趣味のいちご畑
こんにちは😃 先ほど久しぶりにブログを投稿してみたら楽しくなってきたので その勢いでもう一件投稿してみます♪ 今回は趣味で栽培しているハウスでのいちごについて🍓 ブルーベリーも好きなんです …
こんにちは😃 先ほど久しぶりにブログを投稿してみたら楽しくなってきたので その勢いでもう一件投稿してみます♪ 今回は趣味で栽培しているハウスでのいちごについて🍓 ブルーベリーも好きなんです …
久しぶりの投稿になってしまいました😅 今年もブルーベリーの時期が少しずつ近づいてきましたので畑の様子を また少しずつ投稿していこうと思います♪ 今シーズンは桜の開花もとっても早かったのですが、ブルーベリー …
今年のブルーベリー園の開園日についてのお知らせします。 梅雨明けが早く良い天気が続いたお陰で、ブルーベリーの実が順調に色づいてきました! 当初は7月16日(土)から開園の予定でしたが、 1週間前倒しで7月9日(土)から開 …
ブルーベリーの収穫シーズンも少しずつ近づいてきましたが、ブルーベリー狩りのお客様に少しでも快適に 過ごして頂ける様に、第二農場の敷地の中に屋根付きのデッキスペースを建設しています😊 昨年までは、このコンテ …
昨年2021年秋に、いちご苗3000株をビニールハウス内に植え付けてスタートしたいちご栽培🍓 化学肥料や農薬は一切使わず栽培してきたのですが実も沢山収穫出来ました♪ 今日で今シーズンは収穫終了 今まで順調 …
当園から車で10分ほどの所にある木更津東ICの料金所のすぐ近くにブルーベリーの木を150本ほど植えてあります。 ここはNEXCO東日本の管理用地の中なのですが、地域の特産であるブルーベリーをPRする何らかのきっかけになれ …
今日は朝から雨が降っていたので、加工場でブルーベリーのジャムを作りました😊 せっかくなのでジャム作りの様子をお伝えしたいと思います。 作り方はとても簡単!ブルーベリーとお砂糖で煮詰めるだけ。 美味しく作る …
暖かい日が続く春先から、初夏は草が本当に良く伸びます。 当園で管理しているブルーベリーや栗の畑は結構広いので草刈りは大きな作業の1つです。 なるべく負担にならないように工夫しながら草刈りしていますが、広い面積を刈るときに …
五月の連休中の陽気で毎日暖かい日が続いていますが 春のブルーベリーの畑の様子をご紹介します😊 この時期は葉芽から新しい葉が出てきたり、つぼみが膨らんで花が咲いています。 ブルーベリーはツツジ科なのでドウダ …
実はこっそりハウスでいちご栽培をしています♪ なぜこっそりなのかというと、まだ初心者なので栽培技術が伴わないから😅 どうしても農薬不使用で栽培したい!というこだわりが強いので、最初から栽培のハードルが高め …